忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/07 みもりん。]
[07/03 ゆか]
[07/02 みもりん。]
[06/30 しのぶ]
[09/01 みもりん。]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
深森薫
性別:
非公開
職業:
同人作家(笑)
趣味:
ヲタク
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Bitter & Sweet 深森薫のたわごとです。
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お石さま救急車騒動から、1ヶ月以上が過ぎて、検診に行って参りました。
レントゲンを撮ってから、診察室へ。

先生「あれからどうですか」
深森「や、全然痛くも何ともないんですけど…知らない間に出ちゃったんでしょうか」
先生「うーん、それは……そういう人もいますけど。ほら、ここにまだ」
  (レントゲンを指さしながら)
深森「あ〜。本当、あんまり動いてないですね……」
先生「ちなみに、こっちが前回のレントゲンです(すちゃ)」

 Σあんまりどころかまったく動いてないよ!
  前回と寸分違わぬ所に白い陰が!

先生「どうしても出ないようなら、入院して処置するなんてのもアリですけど?」
深森「いえ……大人しく出るの待ちます」

 というわけで、結石はいまだ尿管の中に。
たかが石ころ、されど石ころ!
PR
安らぎの、緑の大地



ピュアミント!
(や、それだけ(笑))
ふと気が付けば、前回の日記から2週間(汗)
この日記は、さかのぼって書いています。(小学生の時によくやったなぁ…)

そして前回の日記に引き続きプリキュアレポート(笑)
変身バンクが5分割に。一つ一つが小さくなりますが、叫ぶ前の構え=イコール=年長二人が一番凛々しく美しいカット がちゃんと入るのがいいですね♪

そして、作画監督ローテーションに為我井さんが入っていらっしゃるのも嬉しいですねえ。
これでますますセラムン路線……(笑)
Yes! プリキュア5・第5話。

エンディングではいつも和装で読書の、秋元こまちさんのお弁当は黒塗り三段お重。
ギンナンとかユリネとか入っていそうよね……。
これで家がお寺だったら笑っちゃうのですが(笑) 老舗の和菓子屋さんだそうです。

しかし、こまっちゃんの動向をずっと目で追ってしまうあたりかなり重症……orz

ところで。みんながいっぺんに変身すると、ミントの変身バンクで折角こまっちゃんが一番美しく凛々しく描かれている部分がカットされるのです。「プリキュア・メタモルフォーゼ!」と叫ぶ前の、左腕を横一文字に伸ばした、きりりとしたこまっちゃんです。
……仕方がないので第4話をリピートすることにします(え)

ところで、せっかく水無月会長にクローズアップした回だったのに、こまっちゃんばかり話題にしてる私って一体(笑) や、彼女、思いのほか可愛いというか年相応な弱さももってるというか。
ちょっと好感度アップ? みたいな(笑)

来週も楽しみです♪
買っちゃった、Wii……。 そしてFE『暁の女神』。
おかげさまで他のことが全く手につきません(笑)

最初いきなりハードモードで始めたら、意外に難しかったのでノーマルでやりなおしました。マニアックだとどんな難易度になるんだろう……。恐ろしい!

ゲームキューブ版『蒼炎の軌跡』の続編ということで、そちらの懐かしのキャラが続々登場。サザもトパックも大きくなってるわ、アイクがパパそっくりにむさくるしく逞しく成長してるわ。女性陣はなぜか髪が無駄に長くなっていたりします(笑)

更に『この人ちゃんとキャラデがあって会話イベントもあるのに、なんでNPCなんだろう…』と思っていた人がPCとして使えちゃいます。近々使えるようになりそうだったりします。ついに麗しのシグルーン様やリアーネちゃんがPCに!(でも弱かった…orz)

まだ途中なのですが、トラキア776のミーシャ様やアマルダ様みたいな美しくて強くてちょっぴり陰のあるステキなお姉さまや、烈火の剣のフロリーナみたいに反則チックに可愛い女の子が現れないのでちょっぴり不満です。(←ダメな大人の意見)

ちなみに私の中ではトラキア776がダントツで素敵キャラてんこ盛りだと思うのです。うふふ♪

……って。
新しいゲームを買ったというのになぜトラ7なんて古いゲーム(しかもSFC)の話題に(笑)
←←   前のページ    次のページ   →→
忍者ブログ*[PR]