カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
田舎に帰省。
墓参りの途中、畑の隅の、柿の木の切り株に『柿の木なば』が生えているのを発見。
(「なば」とは方言で「キノコ」のことです。)
母「今晩のお汁の実にしようね」
私「…それ、大丈夫なの? イヤよ、大晦日に親子で笑い狂うのは」
母「大丈夫。この間ここに生えた分、お向かいの小●さんに見て貰って、あげて来たから。……小●さん、元気だったでしょ?」
……毒味済みですか、母上(笑)
美味しかったです(笑)自然の恵みバンザイ!
PR
墓参りの途中、畑の隅の、柿の木の切り株に『柿の木なば』が生えているのを発見。
(「なば」とは方言で「キノコ」のことです。)
母「今晩のお汁の実にしようね」
私「…それ、大丈夫なの? イヤよ、大晦日に親子で笑い狂うのは」
母「大丈夫。この間ここに生えた分、お向かいの小●さんに見て貰って、あげて来たから。……小●さん、元気だったでしょ?」
……毒味済みですか、母上(笑)
美味しかったです(笑)自然の恵みバンザイ!
この記事にコメントする