忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/07 みもりん。]
[07/03 ゆか]
[07/02 みもりん。]
[06/30 しのぶ]
[09/01 みもりん。]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
深森薫
性別:
非公開
職業:
同人作家(笑)
趣味:
ヲタク
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Bitter & Sweet 深森薫のたわごとです。
[33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

引っ越し住み替えをするにしても、しないにしても。
今日も今日とて大掃除です。なにせどこもかしこも●年くらいほったらかし。
今日はベランダに手をつけました。

某・風水お掃除本(著者はアメリカ人)によると、家やアパートの見取り図を9分割したとき、
□□■←ここ
□□□
□□□
  ↑(玄関がこちら)
は、結婚・恋愛・人間関係を司るという場所で、ここにガラクタが溜まっていると、気が滞ってそれらに関係する運気を下げるとか。
そしてそこは、今のマンションでも前のマンションでも、ベランダで段ボールやがらくたを積み上げていた場所です。
だから駄目なんだ……… orz
そういえば、その昔留学してて↑にガラクタ溜めてなかった頃にはいろいろ…(げふんげふん)

とにかく。
ビデオデッキとかファックス電話とかコピー機とかの箱を、いつか訪れる引っ越しの日のために保存し続けて●年(笑) 黒ビニール袋に入れてあった、これらを一気に処分することに。他にも紫外線で朽ちかけたプランターや植木鉢とか、いろいろ。

さあやるぞ、と箱を動かしたその時。
何やら奇妙な物体が。
はっ。これはもしかしてcockroachのegg?
(グロテスクさの緩和のため一部二カ国語でお送りします(笑))
と一瞬思ったけれども、何か違うようです。
cockroachのeggはgrown-upと同じような色とテカりがあるのです。
(何故知ってる)
しかし私が見たものは、テカりのない茶色の物体と、ひとまわり小さくて細長い肌色をした物体。

…おや。これはどこかで見たことがあるよ。
釣り餌の、サシだよ。
…………flyのbaby(正しくはmaggotという)か!
それを裏付けるように、羽根のついたgrown-upのflyがよろよろしながら出てきました。冬だから寒いんだね……。気持ち悪いけど、見なかったことにするわけにもいかず。半泣きになりながら片付けました。

そういえば、ゴミの収集日まで、生ゴミの入った袋をベランダで保管したりしていたっけ。反省。

結婚と恋愛を司る場所にうj……(げふげふ)……flyのbabyがうようよしてたわけです。そりゃ、出会いも縁もへったくれもあったもんじゃないわ……orz

真冬の大掃除はホラー。なのでした。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
先日掃除しましたが
…激しく同意。
三稜 2007/01/15(Mon)21:20:56 編集
それは
どの部分に同意なのでしょう。
1.真冬の掃除がホラーなこと
2.ガラクタが多いから結婚と縁遠いこと
3.実は自分も蝿の繁殖をしていた

どれもヤだな……(笑)
みもりん。 2007/01/16(Tue)23:15:54 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
この記事のURL:       
←←   Winkの再来?  HOME  犯人はあるある。   →→
忍者ブログ*[PR]