忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/07 みもりん。]
[07/03 ゆか]
[07/02 みもりん。]
[06/30 しのぶ]
[09/01 みもりん。]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
深森薫
性別:
非公開
職業:
同人作家(笑)
趣味:
ヲタク
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Bitter & Sweet 深森薫のたわごとです。
[41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

去る10月の誕生日に人間ドックを受け、『腎臓に7mmの結石あり』と診断を受けました。
それが、こんなことになろうとは・・・。

◆3:30 a.m. 腹痛で目が覚める。
 一日中ゲームして動かなかったのが悪かったかな〜、とか、夜中にうどん食べたのが悪かったかな〜、とか思いながらお腹を押さえてごろごろしていた時、ふとあることに気付く。
 ……痛いのは右側。そして胃袋は左側だよ?
 ……そして裏側も痛いよ。裏側って何がある?
 腎臓だよ!

◆4:00 a.m. 救急車を呼ぶべきか、タクシーを呼ぶべきか。
 とにかく痛い。しかし「救急車の出動回数が増えて救命活動に支障」なんて報道を見ているものだから、こんなことで呼んでいいものかどうか悩む。とりあえずPCを立ち上げてGoogle検索。「腎臓結石 腹痛 救急車」
 『尿管結石の激痛…僕は救急車を呼びました』みたいな記事が多数ヒット。そして、
 『多くの方が救急車で来院されます』(某泌尿器科)
 この記事で救急車を呼ぶことを決めました(笑)

◆4:10 a.m. 『百合姫』は片付けようよ(笑)
 もしかして入院とかなったら…と思い、ふと炬燵の周りを見る。
 ・『百合姫』の最新号。
 ・冬コミで遥望さんに買っておいてもらったまこ亜美同人誌。
 ・(↑嵩乃さんのじぅはち禁も含む)
 ・Comic Treasureで圭さんに買っておいてもらったマリみて本。
 ・同じく圭さんにお土産で貰った同人誌(百合オリジナル)。
 Σこんなもの転がしといちゃ駄目だよ!
 ……というわけで、痛みにのたうちまわりながらとりあえず見えないところに片付ける。こんなことだったら連休にゲームばっかしてないで掃除すればよかった……。

◆4:20 a.m. 救急車到着(早いよ!)
 一大決心で119番に電話。
 住所と名前を聞かれるままに答え、症状を説明する。
 そして、『出動の指令を出しましたからもうすぐ到着すると思います』
 電話を切るか切らないかのうちに聞こえてくるサイレン。
 Σ早いよ!
 私まだパジャマだよ!
 というわけで慌てて着替える。お腹痛いのに……。
 でも帰りのことを考えると、パジャマは絶対駄目。
 大慌てで携帯と財布を鞄に放り込んで救急車へ。
 屈強な救急隊員さんが3人も来てくれました。すみませんねえ、こんなことでお呼びして……。

◆4:35 a.m. されど救急車は走らず
 救急隊員さん達が、受け入れ先の病院に電話をかけています。
 『駄目だ、蹴られた』
 Σ蹴られた!?
 病院が急患を蹴るって。そんなのアリなの!?
 …と思っている間に、次々と病院にあたっていく隊員さん。 
 『●歳の女性、腹痛を訴えて云々』
 ……ああ、そんなに年齢を連呼しないで頂戴…
 や、事実なんだけどさ……。
 というわけで、K病院もF病院もT病院も私を蹴りました(ふ)
 やっとS病院に行き先が決まって、救急車は走り出しました。

◆4:45 a.m. 石がない!?
 救急の先生は割と若い、優しげな方でした。や、とにかく私を受け入れてくれてありがとうございます…。
 そして、超音波で腎臓をチェック。
 『あれ?…石が見えませんねぇ』
 Σ何ですと!?
 『映像に映らない、ということは、尿管の方に落っこったんでしょうねぇ。だから痛いんですよ』
 人間ドックの先生は『この大きさなら落ちない』って言ったのに!(がーん)
 『やあ、7mmっていうのは大きさが一寸微妙ですからねぇ』

◆6:30 a.m. 『7,800円になります。お支払いはこちら』
 点滴とか痛み止めとかで処置をして貰って、尿検査をして。
 休んでいたら痛みがおさまったので、自力で帰宅することに。
 午前中に泌尿器科の診察の予約を入れて貰って、帰り際に診察券を渡されて。
 『7,800円になります。お支払いはこちらの機械で』
 …なんてクールに請求するの!
 と思いつつ支払いを済ませて、いざ帰ろうと思ったら。
 頭が寝癖でスーパーサイヤ人!
 服は、パジャマでこそないけれどヨレヨレでしかも薄着。外は雨。
 電車動いてるけど、コレで電車なんか乗れないよ!
 というわけで、タクシーに乗ることに。

◆7:00 a.m. 微妙に遠回りしたな。
 たまたま乗ったタクシー。
 曲がり角を1ブロック先にして。その曲がり角、信号のあるのとないの、2本並んで走っている道路を、わざわざ信号がある方を選んで通って。微妙に遠回り……。最短距離との差、推定2メーター。
 自分の部屋に帰り着いたら、目覚まし時計が鳴っていて、ラジオで朝マックの7:00の時報が鳴ってました。
 ……朝マック……能登麻美子のバージョン復活しないかな…。
 そしてその時点で初めて、今日がバレンタインデーということに思い至ったのでした。orz

…というわけで。お腹も痛かったけれど、行きも帰りも独り、クールに7800円請求された、タクシーで遠回りされた、っていうのが精神的に痛かったというお話(笑)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
あわわわわ
大丈夫なんですか!?
又痛み再発とかにならんのか心配です…。
私のおできより問題あるかと!!


…お互い大変ですよねっ。
ううう。
三稜 2007/02/15(Thu)19:14:27 編集
なか~ま
実は私も石持でした。
(今もあるかは不明・・・あるだろうなぁ)
昨年は3度、激痛にのたうちまわりました。
尿路結石は一度やると癖になるそうです。
今度はいつくるかとビクビクです。
遥 望 2007/02/15(Thu)21:24:58 編集
いやはや(てれてれ)
いやはや(てれてれ)

お騒がせしましたm(_ _;)m
救急車騒動から4日。今のところ、お石さまのご機嫌はよろしいようで(笑)痛くないです。火曜に、行方不明になったお石さまの居所をつきとめる検査をいたします。(造影剤使ってX線検査)
バレンタインの翌日、再び救急車キターな痛みでたたき起こされて、『火曜の検査まで放って置いていいのか!?』なんて心配になって、別の医者にかかったのですが。……呑気なもんですね、かかる医者かかる医者みんな。尿路結石って、ただ痛いだけで命にはかかわらないものだから。

年に三度でも、あんな痛いのはちょっとご遠慮したいですね……。
しかも石ができやすいのは体質みたいなので、私も仮に今あるこのお石さまを粉砕したとしても10年後くらいにまた激痛アゲインになるのは確定……。(びくびく)
みもりん。 2007/02/19(Mon)00:10:40 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
この記事のURL:       
忍者ブログ*[PR]